【一般社団法人日本弦楽指導者協会 後援事業】
♪第32回 伊勢原市民音楽会
日時 2021年3月1日から5月31日まで 動画配信
https://www.youtube.com/watch?v=-CTrX_pKJYk
https://www.youtube.com/watch?v=B30dtm7Sn_g
https://www.youtube.com/watch?v=UWpb_c-qTYY&t=1821s
会場 収録 伊勢原市民文化会館大ホール
神奈川県伊勢原市田中348 TEL 0463-92-2300
http://www.city.isehara.kanagawa.jp/bunkakaikan/docs/2014082200188/
出演 Vn
平川優、Sop 高橋優花、Pf 遊馬俊恵
コンサートミストレス 天野克子、伊勢原市音楽家協会カンマーオーケストラ
曲目 ヴィヴァルディ/四季より「春」
バッハ/カンタータ第51番「全地よ、神に向かって歓呼せよ」
モーツァルト/ピアノ協奏曲
第19番 ヘ長調 K.459
期間限定無料配信
お問い合わせ E-mail iseharashi.ongakukakyoukai@gmail.com
♪第8回 あおによし音楽コンクール奈良 2021
日時 予選 京都2021年7月3日(土)、奈良11日(日)、兵庫未定、三重31日(土)、大阪8月8日(日)、滋賀28日(土)
本選(弦楽器) 2021年12月11日(土)
会場 予選 旭堂楽器店、いかるがホール小ホール、三重県総合文化センター、ヨシュウホール、びわ湖ホール小ホール
本選 いかるがホール
奈良県生駒郡斑鳩町興留10-6-43 TEL 0745-75-7743
https://www.town.ikaruga.nara.jp/ikaho/
審査員 アドヴァイザー 篠崎史紀、統括審査委員長 渡邊健二
問い合わせ あおによし音楽コンクール奈良事務局
TEL
0745-47-1069 E-mail info@aoniyoshimc.com
♪第8回仙台国際音楽コンクール
日時 2022年5月21日(土)~6月5日(日) ヴァイオリン部門
2022年6月11日(土)~6月26日(日) ピアノ部門
会場 日立システムズホール仙台(仙台市青年文化センター)
宮城県仙台市青葉区旭ヶ丘3-27-5 TEL 022-276-2110
https://www.sendaiycc.jp/access
主催 仙台国際音楽コンクール組織委員会 仙台市 公益財団法人仙台市市民文化事業団 運営委員長 野島 稔
審査委員長 ヴァイオリン部門 堀米ゆず子、ピアノ部門 野平一郎
オーケストラ ヴァイオリン部門
予選 仙台フィルハーモニー管弦楽団・山形交響楽団によるオーケストラ
セミファイナル、ファイナル 仙台フィルハーモニー管弦楽団
問い合わせ 仙台国際音楽コンクール事務局 TEL 022-727-1872、E-mail info@simc.jp
日時 2021年1月17日(日) 開場 13:30 開演 14:00
会場 光の響サロン
広島市佐伯区藤垂園19-1 TEL 082-924-7345
出演 Vn
白井朝香、白井朝香門下生
曲目 ウェーバー/狩人の合唱
ザイツ/学生協奏曲
第5番 第1,3楽章
ベートーヴェン/ロマンス
ヘ長調、ヴァイオリン協奏曲 第1楽章
フォーレ/シシリエンス
バッハ/無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ
第2番より シャコンヌ 他
入場料 無料
問い合わせ 白井 TEL/FAX 082-924-7345、E-mail grazia72@me.com
♪ アンサンブル・クライス 第18回 定期演奏会
http://ensemblekreis.blog39.fc2.com
会場 武蔵野市民文化会館小ホール
東京都武蔵野市中町3-9-11 TEL 0422-54-8822
http://www.musashino-culture.or.jp/access/
出演 アンサンブル・クライス
曲目 バッハ/「音楽の捧げ物」より6声のリチェルカーレ
メンデルスゾーン/弦楽のためのシンフォニア
第12番 ト短調
はじひろし/チェロと弦楽合奏のための小協奏曲
はじひろし/弦楽のためのシンフォニア
入場料 前売り 2,500円 当日 3,000円
問い合わせ 前田 E-mail masako2291210@gmail.com
♪ 「第10回がんばろう日本フェア!チャリティコンサート」記念演奏会
Viva!!Classic♪〜ヴァイオリン弾きと仲間たちからの贈り物〜特別公演
日時 2021年3月14日(日) 開場 13:30 開演 14:30
会場 スターピアくだまつ大ホール
山口県下松市中央町21-1 TEL 0833-41-6800
https://www.starpiaa.or.jp/access/
出演 指揮 石井和彦、Vn 上土居宏予、ジャパン・チェムバー・フィルハーモニー
曲目 モーツァルト/「フィガロの結婚」序曲 K.492
シベリウス/ヴァイオリン協奏曲
ニ短調 op.47
メンデルスゾーン/交響曲
第4番 イ長調 「イタリア」 op.90
入場料 全席指定 5,000円(収益の一部は東日本大震災復興支援の義援金として寄付します)
問い合わせ 上土居 TEL 090-4898-4069、E-mail taiskesasuke@docomo.ne.jp
♪春を呼ぶ NEW YEARコンサート 2021
日時
会場 八戸市公会堂ホール
http://www.hachi-kokaido.com/access.html
出演 インフィニート・コラルコ
曲目 ヴィヴァルディ/「四季」より春
サン=サーンス/「動物の謝肉祭」より白鳥
ヘンデル/パッサカリア
ショパン/華麗なる大ポロネーズ 他
入場料 無料※新型コロナウイルス感染防止のため入場人数制限あり
お問い合わせ 高橋 s_scarampella@yahoo.co.jp
♪アンサンブル コスメア 室内楽シリーズ 響
日時 2021年3月20日(土・祝) 開場 14:30、開演 15:00
会場 貝塚市民文化会館(コスモスシアター)中ホール
大阪府貝塚市畠中1-18-1 TEL 072-436-5031
https://cosmostheater.or.jp/access/
出演 Pf 土屋知子、アンサンブル コスメア
Vn 馬淵清香、Va 西川修助、Vc
池村佳子
曲目 モーツァルト/ピアノ四重奏曲 第2番
K.493 変ホ長調
シューマン/ピアノ四重奏曲
op.47 変ホ長調 他
入場料 前売 一般 3,500円、高校生以下 1,000円 当日 一般 4,000円、高校生以下 1,500円(全席指定)
主催 貝塚市文化振興財団
お問い合わせ コスモスシアターチケットカウンター TEL
072-423-2442
♪SAKURA
JAPAN MUSIC COMPETITION 2021 ヴァイオリン・ヴィオラ・チェロ・コントラバス部門
https://sakuramusic.jp/?page_id=4537
日時 予選 2021年7月3日(土)、4日(日)
本選 2021年7月23日(金)
会場 予選 彩の国さいたま芸術劇場小ホール
本選 彩の国さいたま芸術劇場音楽ホール
埼玉県さいたま市中央区上峰3-15-1 TEL 048-858-5500
https://www.saf.or.jp/arthall/access/
お問い合わせ さくらMusic
Office 大塚さくら E-mail office@sakuramusic.jp
♪アウローラ・アンサンブル 「ドヴォルザークに魅せられて」
会場 豊洲シビックセンターホール
東京都江東区豊洲2-2-18 豊洲シビックセンター5F TEL 03-3536-5061
https://www.kcf.or.jp/toyosu/access/
出演 アウローラ・アンサンブル
Vn
阿部雪子、小野文、Va 法橋泰子、
Vc 九十九華子、Pf 堤ゆり、Cl 笹岡航太(賛助出演)
曲目 ドヴォルザーク/弦楽四重奏曲
ヘ長調 op.96「アメリカ」
モーツァルト/ピアノ、クラリネットとヴィオラの為の
三重奏曲 変ホ長調 K.498
「ケーゲルシュタット・トリオ」
ミヨー/ヴァイオリン、クラリネットとピアノの為の
組曲 op.157b
ドヴォルザーク/ピアノ五重奏曲
第2番 イ長調 op.81
入場料 一般 2,000円、高校生以下 1,000円
お問い合わせ 阿部 TEL 047-389-3860
♪一般社団法人日本弦楽指導者協会 静岡県支部主催
公開レッスン“篠崎史紀先生をお迎えして”
日程 2020年11月29日(日) 開演 13:00
会場 青嶋ホール
静岡県静岡市葵区西草深町16-3
TEL
054-253-6480
http://plaza3.dws.ne.jp/~scn01741/access.html
内容 ヴァイオリンソロ、デュオ、アンサンブルなどの公開レッスン
詳細は後日発表
10人で奏でるヴァイオリンソナタ 全曲演奏会
〜愛 希望そして勇気〜
日時 2020年11月21日(土)
第1部 開場 12:30、開演 13:00
、第2部 開場 16:30、開演 17:00
会場 スペース167
東京都豊島区千早1-6-7
出演 Vn 荒川以津美、椙山久美、須田留美、松原勝也
、山中直子
Pf 押川涼子、小池節子、小原由起子、鷺谷宰、本多昌子
曲目 第1部(13:00~15:45終演予定)
ヴァイオリン・ソナタ第1番ニ長調op.12-1 Vn. 山中直子 Pf. 本多昌子
ヴァイオリン・ソナタ第2番イ長調op.12-2 Vn. 松原勝也 Pf. 小池節子
ヴァイオリン・ソナタ第3番変ホ長調op.12-3 Vn. 荒川以津美 Pf. 鷺谷宰
ヴァイオリン・ソナタ第4番イ短調op.23 Vn. 山中直子 Pf. 小原由起子
ヴァイオリン・ソナタ第5番ヘ長調op.24「春」 Vn. 須田留美 Pf. 押川涼子
第2部(17:00~19:45終演予定)
ヴァイオリン・ソナタ第6番イ長調op.30-1 Vn. 椙山久美 Pf. 小原由起子
ヴァイオリン・ソナタ第7番ハ短調op.30-2 Vn. 須田留美 Pf. 押川涼子
ヴァイオリン・ソナタ第8番ト長調op.30-3 Vn. 山中直子 Pf. 小池節子
ヴァイオリン・ソナタ第9番イ長調op.47「クロイツェル」
Vn.
松原勝也 Pf. 鷺谷宰
ヴァイオリン・ソナタ第10番ト長調op.96 Vn. 荒川以津美 Pf. 本多昌子
入場料 一般 3,000円、学生 2,000円
お問い合わせ 山中 TEL
090-9106-2567 E-mail
naoko23vn45@gmail.com
♪La Musica Collana オリジナル楽器による古典協奏曲の祭典
-公演・オンラインのハイブリッド型!-
日程 ホール公演2020年12月17日(木)
開場 18:00、開演 19:00
オンライン配信 2020年12月24日(木)0:00
〜12月30日(水)23:59
会場 五反田文化センター音楽ホール
東京都品川区西五反田6-5-1 TEL 03-3492-2451
https://shinagawa-gotanda-planetarium.com/access/
URL La Musica Collana Official Web Site
http://lamusicacollana.web.fc2.com
出演 Vn 丸山韶、フォルテピアノ 川口成彦、Ob 三宮正満、Vc 島根朋史、古楽オーケストラLa Musica Collana
曲目 ベートーヴェン/ピアノ協奏曲
ボッケリーニ/チェロ協奏曲 他
入場料 前売 一般 4,000円、学生3,000円、当日 4,500円、学生3,500円、オンライン 2,000円
お問い合わせ先 島根 朋史 E-mail tomofumi.shimane.vc@gmail.com
♪島根朋史公式 Web Site 会員専用ページ オンラインコンサート
第1号
URL 島根朋史Official Web Site
http://tomofumi0shimane.web.fc2.com/movies.html
出演 Vc
島根 朋史
曲目 ドメニコ・ガブリエッリ/リチェルカーレ
第1番、第7番
J.S.バッハ/無伴奏チェロ組曲
第2番 BWV1008 より
プレリュード、メヌエットI,II、ジーグ
島根朋史/「新世界」の主題による変奏曲(2019作曲)
入場料 1,500円(要会員登録)
お問い合わせ先 島根 朋史 E-mail tomofumi.shimane.vc@gmail.com
♪ピリオド奏法のレクチャーと公開レッスン
日程 2020年8月17日(火)配信開始
URL 島根朋史Official Web Site
http://tomofumi0shimane.web.fc2.com/
出演 Vc
島根 朋史、Vn 島根 恵、丸山 韶
内容 音楽博士(東京芸術大学・音楽・チェロ)である
島根朋史による、世界最先端の研究に基づく
「正しいピリオド奏法」、
「バロック・古典派音楽の本当の魅力」に迫る、
レクチャーと公開レッスン。
2016年より本企画は始動しており、
今回で東京と東北地方での講演を合わせると、
通算15回目。
今回は主に、モーツァルトの「ヴァイオリン協奏曲」の
読解法と演奏法をターゲットに、
世界に通用する正しい奏法と
良い演奏センスを身につけるためのレクチャーを行う。
8月2日(日)に実施したレクチャーと
公開レッスンのオンライン配信。
入場料 3,000円〜
お問い合わせ先 島根 朋史 E-mail tomofumi.shimane.vc@gmail.com
公演・オンラインのハイブリッド型!
URL La
Musica Collana Official Web Site
http://lamusicacollana.web.fc2.com
出演 Vn
丸山 韶、Ob 三宮 正満、Vc 島根 朋史、
山根 風仁、Org 石川 友香理、
古楽オーケストラLa Musica Collana
曲目 A.ヴィヴァルディ/2つのチェロのための協奏曲 ト短調 RV531
A.ヴィヴァルディ/オーボエ協奏曲
ニ短調 RV454
A.ヴィヴァルディ/
ヴァイオリンとオルガンのための協奏曲 ニ短調 RV541
J.S.バッハ/
ヴァイオリンとオーボエのための協奏曲 ハ短調
BWV1060
A.コレッリ/合奏協奏曲
第5番 変ロ長調 作品5-5
入場料 2,000円
お問い合わせ先 島根 朋史 E-mail tomofumi.shimane.vc@gmail.com
お知らせ
当協会後援事業「木野雅之ヴァイオリンの魅力 Vol.11」は
新型コロナウィルスの影響により中止となりました。
お知らせ
当協会後援事業「響きの軌跡2020~東儀祐二・幸メモリアルコンサート」は
当協会後援事業「第7回刈谷国際音楽コンクール」は、
新型コロナウイルスの影響により延期となりました。
当協会後援事業「聖霊コンサート」は
新型コロナウイルスの影響により、2021年に延期となりました。
当協会後援事業「第49回盛岡芸術祭 弦楽部門 スプリングハーモニー2020」は
【一般社団法人日本弦楽指導者協会 後援】
♪第3回 日本奏楽コンクール
日時 申込期間・予備審査(音源・書類)
2020年1月6日〜7月3日(予選仙台・札幌・神戸会場希望の方)
2020年1月6日〜7月17日(予選東京会場希望の方)
予選 仙台予選 2020年8月7日(金)
札幌予選 10日(月祝)
神戸予選 11日(火)
東京予選 15日(土)、16日(日)
本選・授賞式 2020年8月22日(土)、30日(日)
本選会場 品川区立五反田文化センター
東京都品川区西五反田6-5-1 TEL 03-3492-2451
http://shinagawa-gotanda-planetarium.com/access/
部門 ピアノ部門、ピアノ協奏曲部門、声楽部門、弦楽器部門、
管楽器部門、アンサンブル部門、アマチュア部門
審査委員会(50音順)
佐藤大祐、篠﨑功子、シモン・プリンツ、
中田留美子、広瀬正憲
マインハルト・プリンツ、三瀬あけみ、
三瀬和朗、レン・シャオガン
詳細、申込書ダウンロードは以下のページから
問い合わせ先 日本奏楽コンクール事務局
info@nihon-sogaku.com
♪SAKURA JAPAN MUSIC COMPETITION 2020
ヴァイオリン・ヴィオラ部門
日時 予選 2020年7月4日(土)ヴィオラ部門、
5日(日)ヴァイオリン部門
本選 2020年7月21日(火)
会場 予選 紀尾井町サロンホール
東京都千代田区紀尾井町3-29
紀尾井町アークビル1F
TEL 03-6272-4711
https://kioichosalonhall.com/access/transit/
本選 彩の国さいたま芸術劇場音楽ホール
埼玉県さいたま市中央区上峰3-15-1
TEL 048-858-5500
https://www.saf.or.jp/arthall/access/
審査員 ヴァイオリン部門 特別審査員 水野佐知香、
審査員長 浅井千裕、審査員 小籠郁子、田中晶子
ヴィオラ部門 審査員長 佐々木真史、
審査員 白木麻弥 他1名
お問い合わせ さくらMusic Office 大塚
E-mail office@sakuramusic.jp
♪木野雅之&吉山輝 デュオリサイタル
日程 2020年11月23日(月祝) 開場 14:30、開演 15:00
会場 YOSHUホール
大阪府大阪市中央区南船場1-4-11 モリビル2F
TEL 06-6261-7827
http://www.yoshuhall.sakura.ne.jp/index.html
出演 Vn 木野雅之、Pf 吉山輝
曲目 モーツァルト/ヴァイオリンソナタ K.379
ドビュッシー/ヴァイオリンソナタ
シマノフスキ/夜想曲とタランテラ op.28
シマノフスキ/ヴァイオリンソナタ op.9
入場料 3,000円
お問い合わせ 吉山輝 TEL090-6960-9961
♪師とともに 〜室内楽シリーズ第2回
「ヴィオラカルテット」
日時 2019年9月22日(日) 開場 18:30 開演 19:00
会場 ヒビキミュージックサロン リーヴズ
大阪市北区西天満3-1-6 辰野西天満ビル1F
TEL 06-6363-3060
http://hibiki-leaves.com/index.php?ACCESS
特別出演 Va 深井碩章
出演 Va 小峰航一、金本洋子、丸山緑
曲目 スカルラッティ/ソナタK.113
ロッラ/3つのデュオより第3番
シュレーダー/セレナーデ
ワインツィール/Nachtstuck 他
入場料 指定席 3,800円、自由席 3,300円
主催 ヒビキミュージック
問い合わせ ヒビキミュージック
E-mail contact@hibiki-music-office.com
♪石田なをみ追悼コンサート
日時 2019年11月18日(月) 開場 18:30、開演 19:00
会場 ザ・コンサートホール 名古屋・伏見 電気文化会館
名古屋市中区栄2-2-5 TEL 052-204-1133
http://www.chudenfudosan.co.jp/bunka/map/denbun
出演 Pf 渡辺健二、石田なをみ門下生
曲目 バルトーク/4つの挽歌 第1番
リスト/エステ荘の噴水
ヴィヴァルディ/協奏曲 イ短調 第1楽章
バッハ/2つのヴァイオリンのための協奏曲
ニ短調 第1楽章 他
入場料 1,000円
お問い合わせ ミューズクリエート TEL 052-910-6700
♪第41回 子供のためのヴァイオリン・コンクール
in 刈谷
http://www011.upp.so-net.ne.jp/kodomo-violin/
日時 2019年12月27日(金)、28日(土)
会場 刈谷市総合文化センター大ホール
刈谷市若松町2-104 TEL 0566-21-7430
http://www.kariya.hall-info.jp/index.php?menuID=5
出演 審査員 佐々木晶子、安冨洋、水野佐知香
入場料 300円
受付期間 2019年11月14日(木)〜11月21日(木)
当日消印有効)
お問い合わせ 庄司操 E-mail apoco@gb3.so-net.ne.jp
TEL 090-3380-6330
♪情熱の肥後デュオ リサイタル vol.10
日時 2019年9月21日(土) 開場 13:30 開演 14:00
会場 日本福音ルーテル建軍教会
熊本市東区新生2-1-3 TEL 096-368-2917
http://kengunlutheranchurch.blogspot.com/p/blog-page_21.html
出演 Vn 木野雅之、Pf 藤本史子、ゲスト Vc 宮田浩久
曲目 ブラームス/ピアノ四重奏 第1番 他
入場料 一般 3,000円、学生 1,500円
問い合わせ先 廣瀬 TEL 096-352-9819
♪山中直子 室内楽シリーズ vol.2
〜ウィーンの音楽家とともに〜
日時 2019年10月4日(金) 開場 18:15、開演 18:45
会場 自由学園明日館 ラウンジホール
豊島区西池袋2-31-3 TEL 03-3971-7535
https://jiyu.jp/contact/#ak_access
出演 Vn 山中直子、クリストフ・エーレンフェルナー、
Va ヘルベルト・ミュラー、Vc 富岡廉太郎
曲目 ルクレール/2本のヴァイオリンのためのソナタ
op.3-1 ト長調
バッハ/2声のインヴェンションより
ドホナーニ/弦楽三重奏のためのセレナード op.10
ハ長調
シューベルト/弦楽四重奏曲 第13番
「ロザムンデ」 D.804 イ短調
入場料 一般 4,000円、学生 3,000円
お問い合わせ 山中 TEL 090-9106-2567、naoko23vn45@gmail.com
♪KJSO子ども音楽づくりワークショップ2019
日時 2019年10月6日(日) 1回目
11:00〜12:15、2回目 13:15〜14:30
会場 ファミリかしわ前 ファミリ広場
http://www.f-kashiwa.com/access.html
出演 指揮 石田常文、柏ジュニアストリングオーケストラ
プログラム
1.ミニコンサート
パッフェルベル/カノン、
ヴィヴァルディ/四季より「冬」 他
2.音楽づくり体験 ボディーパーカッション
3.弦楽器体験
入場料 入場無料
お問い合わせ KJSO事務局 E-mail kjso-info@kjso.jp
TEL04-7139-6069
♪響・ムージカつくば Concert Vol.2
オータムコンサート
日時 2019年10月13日(日) 開場 13:30、開演 14:00
会場 つくば文化会館アルスホール
つくば市吾妻2-8 TEL 029-856-4311
出演 Vn アンナ・スタルノフスカヤ、粉川祐子、
Va 山崎響子、Vc 古谷真未、Pf 和田仁
曲目 シューマン/幻想小曲集 作品88
ショスタコーヴィッチ/
2つのヴァイオリンとピアノのための5つの小品より
フォーレ/ピアノ五重奏曲 第1番 ニ短調 作品89
入場料 前売 一般 2,500円、学生 1,000円
お問い合わせ 和田 TEL 090-5530-5770
♪熊本フィルハーモニックアンサンブル 第9回 定期演奏会
日時 2019年10月14日(月祝) 開場 13:30 開演 14:00
会場 熊本市富合ホール(アスパル富合)
熊本市南区富合町清藤400 TEL 096-357-4580
http://www.city.kumamoto.jp/minami/hpkiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=2463
出演 熊本フィルハーモニックアンサンブル
曲目 モーツァルト/交響曲 第10番
ヴィヴァルディ/ファゴット協奏曲
ハイドン/交響曲 第47番 他
入場料 一般 1,000円、学生 800円
問い合わせ先 廣瀬 TEL 096-352-9819
♪与謝野弦楽合奏団 第9回 演奏会
日時 2019年10月20日(日) 開場 13:30、開演 14:00
会場 野田川ユースセンター
京都府与謝郡与謝野町字三河内48-1
TEL 0772-42-2000
http://www.town-yosano.jp/wwwg/section/detail.jsp?common_id=445
出演 与謝野弦楽合奏団
曲目 ユーモレスク
愛のあいさつ
もうひとつの京都「森の京都」「海の京都」
G線上のアリア
聖者の行進 他
入場料 無料
お問い合わせ 今西 TEL 0772-42-7319
♪中野夏実 ヴァイオリン リサイタル
日時 2019年11月15日(金) 開場 18:30、開演 19:00
会場 大泉学園ゆめりあホール
練馬区東大泉1-29-1 TEL 03-5387-2600
http://www.neribun.or.jp/web/02_seat/o_index_02.html
出演 Vn 中野夏実、Pf 渡邊拓也
曲目 モーツァルト/ヴァイオリンソナタ 第18番 ト長調 K.301
プロコフィエフ/ヴァイオリンソナタ 第2番 ニ長調 作品94b:s
フランク/ヴァイオリンソナタ イ長調
入場料 全席自由 2,000円
お問い合わせ 中野 violinschool.natsumi.n@gmail.com
♪KJSO ふれあいコンサート in アビイクオーレ 2019
日時 2019年11月17日(日) 開場 13:00、開演 14:00
会場 アビイクオーレ 1F 正面入口エントランス
千葉県我孫子市本町3-2-28
http://www.abbycuore.com/pc/access.html
出演 柏ジュニアストリングオーケストラ
プログラム
1.ミニコンサート
パッフェルベル/カノン
アンゲラー/おもちゃのシンフォニー 第1楽章
エルトン・ジョン/ライオンキングメドレー 他
2.弦楽器体験
幼児から大人まで7サイズの弦楽器を用意します
入場料 入場無料
お問い合わせ KJSO事務局
E-mail kjso-info@kjso.jp、TEL 04-7139-6069
♪ヤン・パッサベ-ラビステ
ヴァイオリンマスタークラス
日時 2019年12月21日(土)、22日(日)14:00〜20:00
会場 弦楽器カンタービレ
横浜市青葉区市ケ尾町1153-2 ライオンズプラザ2F
TEL 045-507-7680
https://www.e-cantabile.com/contents/category/location/
講師 Vn ヤン・パッサベ-ラビステ
内容 ヴァイオリン、室内楽マスタークラス
費用 受講料 ヴァイオリン 20,000円(ソロレッスン60分)
室内楽 15,000円(グループレッスン60分)
聴講料 3,000円(1日)
お問い合わせ アーティストコミュニティジャパンACJ TEL 0120-649-041 E-mail acj@cresccoltd.jp
♪第17回山野ストリングアンサンブルコンテスト
日時 2020年2月16日(日) 14:00〜18:00(予定)
会場 銀座山野楽器 本店7階イベントスペース"Jamspot"
中央区銀座4-5-6 TEL 03-3562-1062
http://www.yamano-music.co.jp/
お問い合わせ 銀座山野楽器 本店5階弦楽器サロン
TEL 03-5250-1062
♪木野雅之&佐々木洋子 デュオリサイタル Vol.6
日程 (1)2019年7月14日(日) 開場 15:30、開演 16:00
(2)2019年8月12日(日) 開場 14:30、開演 15:00
会場 (1)大牟田文化会館小ホール
福岡県大牟田市不知火町2-10-2 TEL 0944-55-3131
http://www.omuta-bunka-kaikan.or.jp/staticpages/index.php/access
(2)福岡市科学館サイエンスホール
福岡市中央区六本松4-2-1 TEL 092-731-2525
https://www.fukuokacity-kagakukan.jp/use/traffic_guide.html
出演 Vn 木野雅之、Pf 佐々木洋子
曲目 シューマン/おとぎの絵本
ブラームス/ヴァイオリンソナタ第2番
リスト/悲しみのゴンドラ
クライスラー/前奏曲とアレグロ
クライスラー/ロマンス
クライスラー/ウィーン奇想曲
エンゲル/貝殻
ラヴェル/ツィガーヌ
入場料 大人 3,000円、小人 1,000円
お問い合わせ先 川手 TEL 090-3198-6435
♪ミラベル室内アンサンブル 第5回 定期演奏会
名歌手をお迎えして 弦楽アンサンブルとオペラアリアの調べ
日程 2019年8月18日(日) 開場 13:00、開演 13:30
会場 東京オペラシティ リサイタルホール
東京都新宿区西新宿3-20-2 TEL 03-5353-0788
https://www.operacity.jp/access/index.php
出演 指揮 柴 香苗、ミラベル室内アンサンブル
曲目 ブリテン/シンプルシンフォニー
プッチーニ/歌劇「蝶々夫人」より「ある晴れた日に」
プッチーニ/歌劇「トゥーランドット」より「誰も寝てはならぬ」 他
入場料 大人 3,000円、小人 2,000円
お問い合わせ先 柴 TEL 042-395-3623
♪第77回 福山音楽コンクール
http://fukuyama-mc.jp
日時 2019年10月 6日(日)一次予選会
2019年11月 3日(日)二次予選会
2019年11月17日(日)本選会
2019年12月15日(日)受賞者記念コンサート
会場 ふくやま芸術文化ホールリーデンローズ 大・小ホール 他
広島県福山市松浜町二丁目1番10号 TEL 084-928-1800
http://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/site/r-rose/4127.html
お問い合わせ 福山音楽コンクール実行委員会 TEL 084-957-7333
♪第29回川本室内合奏団定期演奏会
日時 2019年10月22日(火祝) 開演 14:00
会場 広島県民文化センターホール
広島市中区大手町1丁目5-3 TEL 082-245-2311
http://www.rcchall.jp/bunkac/html/access/index.html
出演 指揮 川本義幸、川本室内合奏団
お問い合わせ 川本弦楽研究所 TEL 082-263-4476
♪平山正三&恩田佳奈 チェロ&ピアノ デュオリサイタル
日程 2019年11月3日(日) 開場 13:30、開演 14:00
会場 ムジカーザ
東京都渋谷区西原3-33-1 TEL 03-5454-0054
http://www.musicasa.co.jp/information/
出演 Vc 平山正三、Pf 恩田佳奈
曲目 ベートーヴェン/「魔笛」の「恋を知る男たちは」の
主題による7つの変奏曲 変ホ長調 Woe46
ベートーヴェン/ピアノソナタ 第23番 ヘ短調 作品57
ベートーヴェン/チェロソナタ 第5番 ニ長調 作品102-2
ワックスマン/カルメン幻想曲(ビゼーによる)
(編曲 D.グリゴリアン)
ブラームス/チェロソナタ 第2番 ヘ長調 作品99
入場料 大人 3,000円、学生 1,500円
お問い合わせ先 株式会社プレスト TEL 03-5940-6431
♪伊勢原市音楽家協会 自主コンサート「クリスマスのおくりもの」
日時 2019年12月15日(日) 開場 13:00 開演 13:30
会場 伊勢原市民文化会館 小ホール
伊勢原市田中348 TEL 0463-92-2300
http://www.city.isehara.kanagawa.jp/bunkakaikan/docs/2014082200188/
出演 Sop 高橋優花、Pf 遊馬俊恵、Vn 平川優、左納里美、
Va 坂内幸四郎、Vc 軽部由布、Cb 竹内洋伸
曲目 ヘンデル/「メサイア」よりRejoice
アンダーソン/プリンクプリンクプルン、そりすべり
チャイコフスキー/四季、くるみ割り人形組曲 他
入場料 大人 800円、小人 膝上無料、車椅子 無料
問い合わせ 伊勢原市音楽家協会 竹内 E-mail ironobu@hotmail.com
♪Petit Concert 益田みどりヴァイオリン教室
日程 2019年4月28日(日)開場 11:45 開演 12:00
会場 サントリーホール小ホール ブルーローズ
東京都港区赤坂1-13-1 TEL 03-3505-1001
https://www.suntory.co.jp/suntoryhall/map/
出演 益田みどりヴァイオリン教室門下生
ピアノ 田中貴子、竹花千景、指導 益田みどり
曲目 ヴィエニャフスキ/コンチェルト 第2番 第3楽章
ドヴォルザーク/コンチェルト 第1楽章
メンデルスゾーン/コンチェルト 第1楽章
ラロ/コンチェルト 第5楽章
シベリウス/コンチェルト 第1楽章
シベリウス/コンチェルト 第3楽章 他
入場料 無料
お問い合わせ先
益田 E-mail midori-matsuoka-3@docomo.ne.jp
【一般社団法人日本弦楽指導者協会 後援事業】
♪第7回 みおつくし音楽祭入賞披露演奏会
日程 2019年3月24日(日)開場 11:00 開演 11:30
会場 ムラマツリサイタルホール新大阪
大阪市淀川区西宮原2-1-3 ソーラ新大阪21ビル1F
TEL 06-6398-6988
http://www.muramatsuflute.com/
出演 第7回みおつくし音楽祭 大阪クラシックコンクール受賞者
ピアノ部門・ヴァイオリン部門
主催 みおつくし音楽祭大阪実行委員会
問い合わせ先 主催事務局 TEL 080-2448-2618
E-mail w.a.k.o.1251952@gmail.com
♪第48回盛岡芸術祭 弦楽部門 スプリングハーモニー2019
日程 2019年4月29日(月祝) 開場 13:30、開演 14:00
会場 盛岡市民文化ホール大ホール
岩手県盛岡市盛岡駅西通2-9-1 TEL 019-621-5100
http://www.mfca.jp/shiminbunka
出演 指揮 新田 ゆり、
スプリングハーモニージュニアオーケストラ2019
主催 盛岡芸術協会、岩手県弦楽研究会
曲目 キラキラ星変奏曲、春の小川、ブーレ
アンダーソン/踊る猫
ヴィヴァルディ/合奏協奏曲
ドヴォルザーク/弦楽セレナーデ 他
入場料 800円
問い合わせ先 岩手県弦楽研究会 TEL 019-651-4631
http://www.i-gengaku.org
♪CD「レ・モノローグ
無伴奏チェロ&無伴奏ヴィオラ・ダ・ガンバのための作品集」
日程 2019年5月発売
演奏 島根 朋史(チェロ、ヴィオラ・ダ・ガンバ)
曲目 カント=コロンブ/前奏曲
ー無伴奏ヴィオラ・ダ・ガンバの作品よ
テレマン/無伴奏ヴィオラ・ダ・ガンバのためのファンタジー
第11番
フランショーム/チェロのための練習曲 作品35-11
(無伴奏版)
フランショーム/チェロのための奇想曲 作品7-9
(無伴奏版)
バッハ/無伴奏チェロ組曲 第1番 BWV1007
ピアッティ/無伴奏チェロのための奇想曲 作品25-2
アーベル/アルペジオ 無伴奏ヴィオラ・ダ・ガンバの作品より
テレマン/無伴奏ヴィオラ・ダ・ガンバのための
ファンタジー 第7番
サント=コロンブ/シャコンヌ
ー無伴奏ヴィオラ・ダ・ガンバの作
価格 2,800円(税抜)
発行 ALM RECORDS/KOJIMA RECORDINGS
問い合わせ先 ALM RECORDS alm@kojimarokuon.com
【一般社団法人日本弦楽指導者協会 後援事業】
♪浦川宜也×東京クラシックプレイヤーズ2019
日時 2019年3月23日(土) 開場 13:30、開演 14:00
会場 白寿ホール
東京都渋谷区富ヶ谷1-37-5
㈱白寿生化学研究所本社ビル7F
TEL 03-6427-1088
http://www.hakujuhall.jp/access/
出演 指揮・Vn独奏 浦川宜也、
オーケストラ 東京クラシックプレイヤーズ2019
曲目 ハイドン/ヴァイオリン協奏曲集 ト短調 Hob.VIIa:4
グリーグ/ホルベルク組曲 op.40
R.シュトラウス/オペラ「カプリッチョ」より
弦楽六重奏曲 op.85
ベートーヴェン/弦楽四重奏曲 第16番
ヘ長調 op.135
入場料 3,000円 全席自由
お問い合わせ ソレイユ音楽事務所 TEL 03-3863-5552 https://www.soleilmusic.com
♪島根朋史チェロ&ヴィオラ・ダ・ガンバ リサイタル -フランスサロンの夕べ-
日時 2019年3月26日(火) 開場 18:30、開演 19:00
会場 豊洲シビックセンターホール
東京都江東区豊洲2-2-18
豊洲シビックセンター5F TEL 03-3536-5061
https://www.kcf.or.jp/toyosu/access/
出演 Vcとヴィオラ・ダ・ガンバ 島根朋史、
ピアノフォルテ 川口成彦
曲目 ショパン/チェロとピアノのためのソナタ ト短調 op.65
フランショーム/夜想曲 op.14-1、op.15-3、
奇想曲 op.7-9、練習曲 op.35-11
M.de サント=コロンブ/
無伴奏ヴィオラ・ダ・ガンバの小品集より 他
入場料 前売 一般 3,500円、学生 2,500円、
当日 一般 4,000円、学生 3,000円
全席自由
お問い合わせ インターミューズ・トーキョウ TEL 03-3475-6870
♪木野雅之ヴァイオリンリサイタル
日時 2019年4月28日(日) 開場 14:30、開演 15:00
会場 豊洲シビックセンターホール
愛知県名古屋市中村区鳥居西通1-51
アンジュパティオ中村公園801 TEL 052-412-0647
http://www1.m1.mediacat.ne.jp/fiorire/#access
出演 Vn 木野雅之、Pf 北住淳
曲目 ベートーヴェン/ヴァイオリンソナタ 第7番
ハ短調「アレクサンダー」
ベートーヴェン/ヴァイオリンソナタ 第8番 ト長調
ベートーヴェン/ヴァイオリンソナタ 第9番 イ長調
「クロイツェル」
入場料 3,000円
お問い合わせ スタジオ フィオリーレ 長屋 TEL 090-3968-3196 http://www1.m1.mediacat.ne.jp/fiorire
♪第21回カヤレイ・ヴァイオリン・アカデミー
マスタークラス 2019 春 in東京
受講生聴講生募集
日程 2019年5月3日(金)、4日(土)
会場 ラトリエ by APC
渋谷区東1-26-30渋谷イーストビル1F TEL 03-6427-1088
http://www.latelierbyapc.com/access.html
講師 Vn ハビブ・カヤレイ
詳細、申込書ダウンロードは以下のページから
問い合わせ先
カヤレイ・ヴァイオリン・アカデミー東京事務所 細野
TEL/FAX 03-6765-7638 E-mail kayaleh-tokyo@hotmail.co.jp
♪第6回刈谷国際音楽コンクール
日時 2019年8月6日(火)〜8日(木)、
19日(月)、20日(火)、25日(日)
会場 刈谷市総合文化センター 大ホール・小ホール
愛知県刈谷市若松町2-104 TEL 0566-21-7430
http://www.kariya.hall-info.jp/index.php?menuID=5
審査員 弦楽器部門 大谷康子、近藤薫、苅田雅治
お問い合わせ E-mail info@kariya-imc.com
♪第7回 あおによし音楽コンクール奈良
日時 弦楽器予選 2019年9月1日(日)、8日(日)
弦楽器(予定)本選 2019年11月24日(土)
会場 予選 いかるがホール
奈良県生駒郡斑鳩町興留10-6-43 TEL 0745-75-7743
https://www.town.ikaruga.nara.jp/ikaho/
本選 ならまちセンター
奈良県奈良市東寺林町38 TEL 0742-27-1151
審査員 アドヴァイザー 篠崎史紀、審査委員長 江口文子
問い合わせ あおによし音楽コンクール奈良事務局
TEL 0745-47-1069 E-mail info@aoniyoshimc.com
当協会後援事業「第7回仙台国際音楽コンクール」関連事業
第7回仙台国際音楽コンクール
「審査委員によるマスタークラス」
受講生募集
※募集要項、受講申込書のPDFは仙台国際音楽コンクール公式サイト(https://simc.jp/information/3446/)よりダウンロード頂けます。
また、ご用命いただければ郵送させていただきます。
【募集概要】
◆ピアノ部門◆
日程:2019年6月3日(月)、4日(火)
会場:日立システムズホール仙台 シアターホール
講師:マッティ・レカッリオ
アンドレア・ボナッタ
オクサナ・ヤブロンスカヤ
ジャック・ルヴィエ
◆ヴァイオリン部門◆
日程:2019年6月24日(月)、25日(火)
会場:日立システムズホール仙台 練習室1
講師:ボリス・ベルキン
ロドニー・フレンド
オリヴィエ・シャルリエ
ジョエル・スミルノフ
チョーリャン・リン
イザベル・ファン・クーレン
【募集人数】
各部門概ね6名(1名1回60分のレッスン)
【受講資格】
将来音楽家を志す中学生以上25歳以下の方。国籍不問。
※2019年4月1日時点
【申込方法】
申込書に写真添付、必要事項を記入のうえ、
受講曲の演奏(10分程度)を録音したCDを添えて
下記申込先へ送付してください。
審査のための音源は2018年8月以降に
録音したもの。
(音源、申込書・写真は返却いたしません)
《申込先》
公益財団法人仙台市市民文化事業団
仙台国際音楽コンクール事務局
マスタークラス応募係
〒981-0904 宮城県仙台市青葉区旭ケ丘
3-27-5(日立システムズホール仙台内)
【申込締切】
2019年2月28日(木)必着
【選考】
書類、CDによる審査を経て受講生を決定し、応募者全員に結果をご連絡いたします。(3月中旬を予定)
【受講曲目】
各部門とも自由 ※ただし、選考用録音曲と同じ曲とします。
【受講料】
25,000円
※交通費その他受講のための費用は受講生負担となります。
※伴奏ピアニストが必要な場合は各自同伴してください。
※日本語通訳を主催者側で手配いたします。
【聴講料】
(1日券)一般:1,000円、学生500円
※聴講券は2019年2月頃発売予定です。
※受講生は無料です。
【主催】
仙台国際音楽コンクール組織委員会、仙台市、
公益財団法人仙台市市民文化事業団
【制作協力】
株式会社HAL PLANNING
【お問い合わせ】
公益財団法人仙台市市民文化事業団
仙台国際音楽コンクール事務局
℡022-727-1872
E-mail: masterclass@simc.jp
♪浦川室内合奏団 第三回 演奏会
日時 2019年1月9日(水) 開場 18:45、開演 19:15
会場 ムラマツリサイタルホール新大阪
大阪市淀川区西宮原2-1-3
ソーラ新大阪21ビル1F
TEL 06-6398-6988
http://www.muramatsuflute.com/hall/hall_access.html
出演 指揮・Vn独奏 浦川宜也、
コンサートマスター 杉江洋子、
弦楽合奏 浦川室内合奏団
曲目 ヴィヴァルディ/ヴァイオリン協奏曲集「四季」
-ヘ短調「冬」op.8,No.4,RV297
ベートーヴェン/弦楽四重奏曲 第12番
変ホ長調 op.127
ベートーヴェン/弦楽四重奏曲 第16番
ヘ長調 op.135
入場料 前売 一般 3,000円、
学生 2,000円 全席自由
お問い合わせ ヒビキミュージック
TEL 06-6363-3060
E-mail contact@hibiki-music-office
[1] 開場 15:30 開演 16:00、
[2] 開場 18:00、開演 18:30
会場 男女共同参画センターはあもにい メインホール
熊本市中央区黒髪3-3-10 TEL 096-345-2550
http://harmony-mimoza.org/aboutus/access.html
出演 熊本フィルハーモニックアンサンブル
曲目 モーツァルト/交響曲 第29番 第1楽章
グリーグ/ホルベルグ組曲 前奏曲
グリーグ/最後の春、初めての出会い
ヴェルディ/弦楽四重奏曲 第3楽章
ハイドン/交響曲 第44番「悲しみ」第3,4楽章
入場料 前売 500円、当日 700円
お問い合わせ 廣瀬 TEL 090-8399-4634
♪ウィステリア弦楽四重奏団 介助犬チャリティーコンサート
[1] 開演 14:00、[2] 開演 13:30
会場 サンプラザシーズンズ ロビー
名古屋市名東区藤里町1601番地 TEL 052-774-0211
http://www.sunplaza-seasons.jp/access/
出演 ウィステリア弦楽四重奏団、
アルパ演奏 宮下真由美 他
曲目 介助犬の見学、説明 太田剛仁
モーツァルト/アイネ クライネ ナハトムジーク
モーツァルト/ディヴェルティメント No.1 第1楽章
八木節(日本民謡)
唱歌
ムーンリバー
となりのトトロ 他
入場料 募金
♪木野雅之プロデュースシリーズ「伊勢原の詩」スペシャル
会場 伊勢原音楽院 ムジークホール
神奈川県伊勢原市伊勢原2-10-37 0463-95-4825
出演 Vn 木野雅之、Pf 木野真美
曲目 カザルス/ヴァイオリンとピアノのためのソナタ
セヴラック/セレの思い出
デュカス/魔法使いの弟子
サラサーテ/ナイチンゲールの歌
サラサーテ/ボレロ
入場料 3,000円
お問い合わせ 伊勢原音楽院 TEL 0463-95-4825
♪アンサンブル・ベリウス演奏会
会場 日本基督教団 倉敷教会
岡山県倉敷市鶴形1丁目5-15 TEL 086-422-0202
http://www.kurashiki-ch.or.jp/?page_id=932
出演 アンサンブル・ベリウス
曲目 スウェンセン/ノルウェー民謡 I Fjol gjaett’e Gjeitinn
レスピーギ/リュートのための古風な舞曲とアリア 第3番
ガーシュウィン/ララバイ
グリーグ/2つの悲しい旋律
チャイコフスキー/弦楽セレナーデ
入場料 一般 1,500円、学生 500円
お問い合わせ 入江 TEL 086-462-6113
トマスティック・インフェルト・ウィーン
会場 洗足学園音楽大学
神奈川県川崎市高津区久本2-3-1
https://www.senzoku.ac.jp/music/about/access.html
講師 Vn ヴィルフリート・ヘーデンボルク
Va ヴィルフリート・シュトレーレ
Vc アティラ・パストーア
内容 受講生Vn(12名)、Va(8名)、Vc(12名)募集
費用 受講料 39,000円(1レッスン45分、3レッスン)
お問い合わせ さくらMusic office
TEL 03-3224-9112
E-mail office@sakuramusic.jp
♪〜ザイツで学ぶヴァイオリン演奏の極意〜
島根恵先生レクチャー&コンサート
日時 2019年3月21日(木・祝)開場 13:00 開演 13:30
会場 お茶の水クリスチャンセンター 8Fホールチャペル
東京都千代田区神田駿河台2-1 OCCビル
TEL 03-3296-1001
http://ochanomizu.cc/friday/index_access2.html
出演 Vn 島根恵、Pf 澤村桜子
内容 第一部 ザイツ/ヴァイオリン協奏曲を中心としたレクチャー
第二部 公開レッスン(ワンポイントアドバイス)
第三部 ミニコンサート
入場料 無料 定員200名
主催 下倉バイオリン
お問い合わせ 下倉バイオリン TEL 03-3294-7706
♪教会聖堂での器楽の演奏による
クリスマスコンサート
2018年イエス・キリスト降誕を祝して
日程 2018年11月25日(日)
開場 14:30 開演 15:00
会場 カトリック神田教会聖堂
千代田区西神田1-1-12
TEL 03-3291-0861
http://catholickandachurch.org/accessmap
出演 お話し カトリック神田教会 江部純一主任司祭
曲目 シュッツ/
イエス・キリストの喜ばしき降誕の物語より
ヘンデル/
オラトリオ「メサイア」より田園曲他
シャルパンティエ/
真夜中のミサ曲より器楽のためのノエル
コレッリ/クリスマス協奏曲
モーツァルト/
交響曲 第27番 他
入場料 全席自由 1,000円 未就学児入場可
お問い合わせ 種子田 TEL 0424-73-0539
♪第32回白井朝香門下生によるヴァイオリン発表会
日時 2018年12月30日(日)
開場 13:00 開演 13:30
会場 光の響サロン
広島市佐伯区藤垂園19-1 TEL 082-924-7345
出演 Vn 白井朝香、Pf 木原宏寿、白井朝香門下生
曲目 ザイツ/ヴァイオリンコンチェルト 第2番 第3楽章
バッハ/ヴァイオリンコンチェルト 第8番 第1楽章
モーツァルト/ヴァイオリンソナタ
モーツァルト/ヴァイオリンコンチェルト
クライスラー/プレリュードとアレグロ他
入場料 無料
問い合わせ 白井 TEL/FAX 082-924-7345、
E-mail grazia72@me.com
♪春を呼ぶコンサート2019
日時 2019年1月6日(日)
会場 八戸市公会堂ホール
八戸市内丸1-1-1 TEL 0178-44-7171
http://www.hachi-kokaido.com/access.html
出演 インフィニート・コラルコ
曲目 ロッシーニ/弦楽のためのソナタ ト長調
ショーソン/ピアノ四重奏曲 op.30 第1楽章
バッハ(ニールセン編曲)/シャコンヌ
チャイコフスキー/弦楽セレナーデ op.48
入場料 1,000円
お問い合わせ 高橋 TEL 0178-43-8204
♪アンサンブル自由が丘 第10回演奏会
日時 2019年1月13日(日) 開場 18:30、開演 19:00
会場 みなとみらい小ホール
横浜市西区みなとみらい2-3-6 TEL 045-682-2020
http://www.yaf.or.jp/mmh/access/index.php
出演 指揮 田渕彰、アンサンブル自由が丘
曲目 モーツァルト/ディヴェルティメントK.136
ベートーヴェン/弦楽四重奏曲「セリオーソ」
チャイコフスキー/弦楽セレナーデ op.48
お問い合わせ 田渕 TEL 090-3471-4490
♪矢津朋香 矢津将也 デュオ・リサイタル vol.4
日時 2019年1月20日(日) 開場 13:30、開演 14:00
会場 ヤマハホール
東京都中央区銀座7-9-14 TEL 03-3572-3139
https://www.yamahaginza.com/access/
出演 Vn 矢津朋香、矢津将也、Pf 三又瑛子
曲目 ルクレール/
2つのヴァイオリンのためのソナタ
ホ短調 作品3-5
モーツァルト/
2つのヴァイオリンのための
コンチェルトーネ ハ長調 K.190
プロコフィエフ/
ヴァイオリン・ソナタ
第1番 ヘ短調 作品80
ショスタコーヴィチ/
2つのヴァイオリンとピアノのための
5つの小品
サラサーテ/ナバラ 作品33
入場料 全席自由 一般 3,500円、学生 2,000円
お問い合わせ 矢津 TEL 090-4929-1176
♪山中直子 室内楽シリーズ vol.1
〜ウィーンの音楽家を迎えて〜
日時 2019年2月6日(水) 開場 18:30、開演 19:00
会場 ムジカーザ
東京都渋谷区西原3-33-1 TEL 03-5454-0054
http://www.musicasa.co.jp/information/index.html
出演 Vn 山中直子、エーレンフェルナー・クリストフ、
Va ヘルベルト・ミュラー、Vc 富岡廉太郎
曲目 モーツァルト/
ヴァイオリンとヴィオラのための二重奏曲
ト長調 K.423
ドヴォルザーク/
弦楽三重奏曲 ハ長調 作品74
バルトーク/
2本のヴァイオリンのための
44の二重奏曲 抜粋
ドヴォルザーク/
弦楽四重奏曲 第12番 ヘ長調
作品96 「アメリカ」
入場料 一般 4,000円、学生 2,000円
お問い合わせ 山中 TEL 090-9106-2567
♪柏ジュニアストリングオーケストラ
第36回定期演奏会
「ベートーベン」
日時 2019年3月17日(日) 開場 12:45、開演 13:15
会場 柏市民文化会館大ホール
柏市柏下107 TEL 04-7164-9141
http://www.kashiwa-sbk.com/access/
出演 指揮 石田常文、
Vnソロ 塚見舞衣子、岩本和花子
曲目ヴィヴァルディ/
2つのヴァイオリンのための協奏曲 op.3 No.8
ヘンデル/
アルチーナ組曲より
ウェッバー/
ミュージカル「キャッツ」よりメモリー
メンケン/「リトルマーメイド」メドレー
ベートーベン/交響曲第1番 他
入場料 入場無料
お問い合わせ
KJSO事務局
E-mail kjso-info@kjso.jp、
TEL 04-7139-6069
♪第2回 日本奏楽コンクール
日時 申込期間・予備審査(音源・書類) 2
018年秋〜7月上中旬(予定)
予選 仙台予選 2019年8月10日(土)
神戸予選 12日(月祝)
東京予選 16日(金)、17日(土)
本選 2019年8月24日(土)、31日(土)
会場 品川区立五反田文化センター
東京都品川区西五反田6-5-1
TEL 03-3492-2451
http://shinagawa-gotanda-planetarium.com/access/
部門 ピアノ部門、ピアノ協奏曲部門、声楽部門、弦楽器部門、
管楽器部門、アンサンブル部門、アマチュア部門
審査委員会(50音順)
佐藤大祐、篠﨑功子、神代修、中田留美子、
ブルックス信雄トーン、
三瀬あけみ、三瀬和朗、レン・シャオガン
詳細、申込書ダウンロードは以下のページから
http://www.nihon-sogaku.com/
問い合わせ先 日本奏楽コンクール事務局 info@nihon-sogaku.com
♪国連世界食料デー 第5回千葉北大会
日程 2018年10月13日 14:00から16:00
会場 アミュゼ柏クリスタルホール
千葉県柏市柏6-2-22 TEL 04-7164-4552
http://amuserkashiwa.jp
曲目 講演と現地報告、コンサート
葉加瀬太郎/エトピリカ、バッハ/アヴェ・マリア 他
出演 講演 田村治郎、報告 小西小百合、Vn 中川毅、Pf クック香織 他
入場料 無料・自由募金あり
お問い合わせ 倉沢正則 TEL 090-1707-0529
♪Trio Ace Vol.1
〜オリジナル楽器が紡ぎ出すロマン派の調べ〜
日時 2018年12月12日(日) 開場 18:30 開演 19:00
会場 豊洲シビックセンターホール
東京都江東区豊洲2-2-18 豊洲シビックセンター5F
TEL 03-3536-5061
https://www.kcf.or.jp/toyosu/access/
出演 Pf 川口成彦、Vn 丸山韶、Vc 島根朋史
曲目
セザール・フランクとその弟子、
影響を受けた音楽家たち
"フランキスト”によるプログラム
フランク/協奏的三重奏曲第2番
変ロ長調 作品1-2
ルクー/ヴァイオリンソナタ ト長調
ダンディ/チェロソナタ ニ長調 作品84
ショー村/風景 作品38 他
入場料 前売り 一般 3,500円、学生 2,500円
当日 一般 4,000円、学生 3,000円
問い合わせ La Musica Collana E-mail la.musica.collana@gmail.com
♪平成30年
第40回 子供のための
ヴァイオリン・コンクール in 刈谷
http://www011.upp.so-net.ne.jp/kodomo-violin/
日時 2018年12月23日(日)、24日(月祝)
会場 刈谷市総合文化センター大ホール
刈谷市若松町2-104
TEL 0566-21-7430
http://www.kariya.hall-info.jp/index.php?menuID=5
出演
審査員 池川章子、奥田雅代、
水野佐知香
入場料 300円
お問い合わせ 庄司 E-mail apoco@gb3.so-net.ne.jp
TEL 090-3380-6330
♪クリスマス・コンサート
日時 2018年12月24日(月祝) 開場 14:30、開演 15:00
会場 けやきプラザふれあいホール
千葉県我孫子市本町3-1-2 けやきプラザ内
TEL 04-7165-2881(代)
http://www.furepla.jp/access/index.html
出演 Vn アンナ・スタルノフスカヤ、Pf 桜井七重、
ゲスト Va 宇佐美久恵、Vc 韮澤有
曲目 モーツァルト/ピアノカルテット
チャイコフスキー/「くるみ割り人形」より
ストラヴィンスキー
/ペルゴレージの主題による組曲
プロコフィエフ/「シンデレラ」より
ロシア民謡/「黒い瞳」「二つのギター」
入場料 一般 1,500円、学生/子供 700円、障がい者 無料券
お問い合わせ ジョイ・ファミリーコンサーツ TEL 0297-68-9517
♪第30回 伊勢原市民音楽会
日時 2019年2月10日(日) 開場 13:00、開演 13:30
会場 伊勢原市民文化会館大ホール
神奈川県伊勢原市田中348 TEL 0463-92-2300
http://www.city.isehara.kanagawa.jp/bunkakaikan/docs/2014082200188/
出演 指揮 岸本沙恵子、
伊勢原市音楽家協会チェンバーオーケストラ
曲目 ヴィヴァルディ/
フルート協奏曲 ニ長調 RV428「ゴシキヒワ」
ヴィヴァルディ/
2本のヴァイオリンのための協奏曲(Fl&Vn)
モーツァルト/ピアノ協奏曲 第14番
モーツァルト/交響曲 第29番
レスピーギ/古風なリュートのための舞曲 第3組曲
入場料 無料
お問い合わせ 竹内 TEL 090-8588-6079
♪「ザイツ ヴァイオリン協奏曲
第2番 演奏アドヴァイス付き 島根恵校訂・解説」
日程 2018年6月25日発売
曲目 ザイツ/ヴァイオリン協奏曲第5番
問い合わせ 音楽之友社
https://www.ongakunotomo.co.jp/web_content/gengakki/
♪ミラベル室内アンサンブル 第4回 定期演奏会
日時 2018年8月18日(土) 開場 13:00、開演 13:30
会場 清瀬けやきホール
東京都清瀬市元町1-6-6 TEL 042-493-4011
http://www.kiyosekeyakihall.jp/access/index.html
出演 指揮 柴香苗、ピアノソロ コッホ中村幸子
ミラベル室内アンサンブル
曲目 メンデルスゾーン/弦楽のための交響曲 第10番 ロ短調
J.S.バッハ/ピアノ協奏曲 第1番 ニ短調
チャイコフスキー/弦楽セレナーデ ハ長調
入場料 一般 3,000円、学生 2,500円
お問い合わせ 柴 TEL 042-395-3623
♪アルエム弦楽合奏団 第9回 定期演奏会
日時 2018年8月19日(日) 開場 13:30 開演 14:00
会場 白寿ホール
東京都渋谷区富ヶ谷1-37-5
㈱白寿生化学研究所本社ビル7F
TEL 03-6427-1088
http://www.hakujuhall.jp/access/
出演 指揮 堀越隆一、アルエム弦楽合奏団
曲目 ドビュッシー(堀越隆一編)/
組曲「子供の領分」(弦楽合奏版)
ラヴェル(堀越隆一編)/ボレロ(弦楽合奏版)
ベートーヴェン(堀越隆一編)/
ラズモフスキー 第3番(弦楽合奏版)
入場料 2,000円
問い合わせ 織裳 TEL 090-4748-9809 E-mail artaim@horikoshiryuichi.com
♪第3回はっち弦楽合奏団定期演奏会
日時 2018年8月26日(日) 開場 13:30、開演 14:00
会場 和木町文化会館ホール
山口県玖珂郡和木町和木2丁目15-1 TEL 0827-52-219
http://www.waki-culture.com/hall.php
出演 指揮 森脇 由紀、はっち弦楽合奏団
曲目 モーツァルト/アイネクライネナハトムジーク
ベートーヴェン/メヌエット
ボッケリーニ/メヌエット
八木節狂想曲 他
入場料 無料
お問い合わせ もりわき弦楽研究所 TEL 0827-28-2684
♪三朝バイオリン美術館「弦展2018」
日時 2018年9月15日(土)〜10月28日(日)土日開催
会場 三朝バイオリン美術館
鳥取県東伯郡三朝町三朝199-1 TEL 0858-43-3111
http://misasavm.com/access.html
入場料 当日券 大人 1,500円、小中高校生 750円
期間中コンサートフリーパス 大人 4,000円、小中高校生 2,000円
問い合わせ TEL 0858-43-3111
♪第20回カヤレイ・ヴァイオリン・アカデミー マスタークラス 2018秋 in 東京
受講生聴講生募集
日程 2018年9月22日(土)23日(日)24日(月・祝)
会場 9月22日 ラトリエ b APC
渋谷区東1-26-30渋谷イーストビル1F TEL 03-6427-1088
http://www.latelierbyapc.com/access.html
9月23日 新宿文化センター小ホール
東京都新宿区新宿6-14-1 TEL 03-3350-1141
http://www.regasu-shinjuku.or.jp/bunka-center/traffic-access/
9月24日 ルーテル市ヶ谷センターホール
東京都新宿区市谷砂土原町1-1 TEL 03-3260-8621
http://www.l-i-c.com/hallaccess.html
講師 Vn ハビブ・カヤレイ、ロロンス・カヤレイ
詳細、申込書ダウンロードは以下のページから
問い合わせ先
カヤレイ・ヴァイオリン・アカデミー東京事務所 細野
TEL/FAX 03-6765-7638
E-mail kvatokyo@gmail.com
♪KJSO子ども音楽づくりワークショップ2018
日時 2018年9月29日(土) 11:30 から 13:30 まで
会場 セブンパーク アリオ柏 スマイルパーク
千葉県柏市大島田1-6-1 TEL 04-7190-1111
http://www.sevenpark-ario-kashiwa.jp/web/about/access.html
出演 ソプラノ独唱 真野綾子、
柏ジュニアストリングオーケストラ
プログラム
1.ミニコンサート
ヘンデル/アルキーナ組曲、
ミュージカル「キャッツ」よりメモリー 他
2.音楽づくり体験 ボディーパーカッション
ヘンデル/ラルゴ
3.弦楽器体験
自分に合ったサイズの弦楽器に触れてみよう
入場料 入場無料
お問い合わせ KJSO事務局
E-mail kjso-info@kjso.jp、
TEL 04-7139-6069
♪第76回 福山音楽コンクール
日時 2018年10月 6日(土)一次予選会
2018年11月11日(日)二次予選会
2018年11月25日(日)本選会
2018年12月16日(日)受賞者記念コンサート
会場 ふくやま芸術文化ホール小・大ホール 他
広島県福山市松浜町二丁目1番10号 TEL 084-928-1800
http://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/site/r-rose/4127.html
審査員 ヴァイオリン部門審査委員長 川本義幸(一般社団法人日本弦楽指導者協会顧問)他
お問い合わせ 福山音楽コンクール実行委員会 TEL 084-957-7333
♪熊本フィルハーモニックアンサンブル
第8回 定期演奏会
日時 2018年10月20日(土) 開場 18:00 開演 18:30
会場 くまもと森都心プラザ
熊本市西区春日1-14-1 TEL 096-355-7400(代表)
https://stsplaza.jp/information/access.html
出演 熊本フィルハーモニックアンサンブル
曲目 モーツァルト/交響曲 第25番
ハイドン/交響曲 第4番
グリーグ/2つのメロディ
スーク/弦楽セレナーデ
入場料 一般 1,000円、学生 700円
問い合わせ先 廣瀬 TEL 090-8399-4634
♪与謝野弦楽合奏団 第8回 演奏会
日時 2018年10月21日(日) 開場 13:30、開演 14:00
会場 野田川ユースセンター
京都府与謝郡与謝野町字三河内 TEL 0772-42-2000
http://www.town-yosano.jp/wwwg/section/detail.jsp?common_id=445
出演 与謝野弦楽合奏団
曲目 パッヘルベル/カノン
讃美歌/あめにはさかえ
アルビノーニ/アダージョ
ヴィヴァルディ/協奏曲 第6番 イ短調 第1楽章
キラキラ星変奏曲 他
入場料 無料
お問い合わせ 今西 TEL 0772-42-7319
♪癒しコンサート
日時 2018年11月17日(土) 開場 13:30、開演 14:00
会場 大阪倶楽部
大阪府大阪市中央区今橋4-4-11 TEL 06-6231-8361
http://osaka-club.or.jp/access/
出演 デュオ三木 Pf 三木健嗣、Vn 三木登志江
曲目
モーツァルト/ヴァイオリンソナタ
ジェラシー
ラ・クンパルシータ
リベルタンゴ 他
入場料 一般 5,000円
お問い合わせ 三木ミュージックオフィス TEL 084-924-1720
♪KJSOふれあいコンサート
in アビイクオーレ 2018
日時 2018年11月18日(日) 13:00 から 14:00 まで
会場 アビイクオーレ
千葉県我孫子市本町3-2-28
http://www.abbycuore.com/pc/access.html
出演 柏ジュニアストリングオーケストラ
プログラム
1.ミニコンサート
ヴィヴァルディ/2つのヴァイオリンのための協奏曲 3-8
ヘンデル/アルキーナ組曲 他
2.弦楽器体験
自分に合ったサイズの弦楽器に触れてみよう
入場料 入場無料
お問い合わせ KJSO事務局 E-mail kjso-info@kjso.jp、TEL 04-7139-6069
♪山田陽子ヴァイオリン名曲コンサート2
日時 2018年12月2日(土) 開場 14:30、開演 15:00
会場 アーク栄サロンホール
愛知県名古屋市中区栄2-12-12 アーク栄白川パークビル2F TEL 052-957-6846
http://www.ark-hall.com/#map_div
出演 ヴァイオリン 山田陽子
曲目 ベートーヴェン/ヴァイオリンソナタ 第7番
ブラームス/ハンガリー舞曲 第1番
ドヴォルザーク/スラヴ舞曲 第2番
ヴィエニアフスキ/モスクワの思い出
フランク/ヴァイオリンソナタ 他
入場料 一般 1,500円〜2,000円
お問い合わせ 山田 TEL 052-751-6185
♪第16回山野ストリングアンサンブルコンテスト
日時 2019年2月11日(月・祝) 開演 14:00
会場 銀座山野楽器 本店7階イベントスペース"Jamspot"
中央区銀座4-5-6 TEL 03-3562-1062
http://www.yamano-music.co.jp/
お問い合わせ 銀座山野楽器 本店5階弦楽器サロン TEL 03-5250-1062
♪アンサンブルエチュード 第7回 定期演奏会
日時 2018年6月17日(日) 開場 13:30、開演 14:00
会場 ムラマツリサイタルホール新大阪
大阪市淀川区西宮原2-1-3 ソーラ新大阪21ビル1F TEL 06-6398-6988
http://www.muramatsuflute.com/hall/hall_access.html
出演 合奏指導・コンサートマスター 稲葉ひろき、
アンサンブルエチュード
主催 ヒビキミュージック
曲目 モーツァルト/ディヴェルティメント ヘ長調 K.138
ウォーロック/カプリオール組曲
チャイコフスキー
/弦楽六重奏曲《フィレンツェの思い出》作品70
入場料 前売 一般 2,000円、学生 1,000円 全席自由
お問い合わせ ヒビキミュージック
TEL 06-6363-3060 E-mail hibiki-music@mbj.nifty.com
♪浦川宜也ヴァイオリンリサイタル
ブラームス/ヴァイオリン・ソナタ全曲演奏会
出演 Vn 浦川宜也、Pf 大迫貴
曲目 ブラームス/ヴァイオリン・ソナタ 全3曲
ブラームス/F.A.Eソナタ
【鹿児島公演】
日時 2018年6月19日(火) 開場 18:30、開演 19:00
会場 サンエールかごしま 2階 講堂
鹿児島市荒田1-4-1 TEL 099-813-0850
https://www.qtopianet.com/facility/detail?facility-id=10001
主催 ブラームスヴァイオリンソナタ全曲演奏会開催事務所
入場料 前売り 一般 2,000円、学生 1,500円 全席自由
お問い合わせ TEL 090-5023-9745
E-mail klavierspieler0530@yahoo.co.jp
【大阪公演】
日時 2018年6月20日(水) 開場 18:30、開演 19:00
会場 ムラマツリサイタルホール新大阪
大阪市淀川区西宮原2-1-3
ソーラ新大阪21ビル1F
TEL 06-6398-6988
http://www.muramatsuflute.com/hall/hall_access.html
マネジメント ヒビキミュージック TEL 06-6363-3060
入場料 前売 3,000円、当日 3,500円 全席自由
チケット カンフェティ https://www.confetti-web.com
【東京公演】
日時 2018年6月22日(金) 開場 18:30、開演 19:00
会場 JTアートホール アフィニス
港区虎ノ門2-2-1 JTビル2F TEL 03-5572-4945
http://www.jti.co.jp/knowledge/arthall/access/index.html
マネジメント ソレイユ音楽事務所 TEL 03-3863-5552
入場料 前売 4,000円、当日 4,500円 全席自由
チケット チケットの王様 https://www.soleilmusic.com/
♪ワールド・ミュージック・コンサート
日時 2018年7月22日(日) 開場 12:30、開演 13:00
会場 ザ・グリー
新宿区神楽坂3-4 AYビルB1F TEL 03-5261-3123
出演 デュオ三木 Pf 三木健嗣、Vn 三木登志江
曲目 バルトーク/ルーマニア民族舞曲
小林亜星/北の宿から
サラサーテ/チゴイネルワイゼン
ヴィエニアフスキ/モスクワの思い出 他
入場料 一般 5,000円
お問い合わせ 三木ミュージックオフィス TEL 084-924-1720
♪第20回 洗足学園
ジュニアコンクール
http://www.senzoku.ac.jp/music/info/junior/string.html
日時 予選 2018年8月2日(木)3日(金)
本線 2018年10月6日(土)
会場 洗足学園音楽大学シルバーマウンテン
川崎市高津区久本2-3-1 TEL 044-856-2713
http://www.senzoku.ac.jp/music/about/access.html
審査委員長 荒 庸子
お問い合わせ 洗足学園音楽大学事務局長室内 洗足学園ジュニア音楽コンクール運営事務局 TEL 044-856-2713
♪北浜交響楽団 第1回 演奏会
日時 2018年8月4日(土) 開場 13:15、開演 14:00
会場 豊中市立文化芸術センター大ホール
豊中市曽根東町3-7-2 TEL 06-6864-3901
http://www.toyonaka-hall.jp/access/
出演 指揮 木下麻由加、Vc 小棚木優、
コンサートマスター 稲葉ひろき、
北浜交響楽団
曲目 ベートーヴェン/「コリオラン」序曲 ハ短調 op.62
エルガー/チェロ協奏曲 ホ短調 op.85
ブラームス/交響曲 第3番 ヘ長調 op.90
入場料 前売 2,000円、当日 2,500円 全席自由
お問い合わせ ヒビキミュージック
TEL 06-6363-3060 E-mail hibiki-music@mbj.nifty.com
♪The World of Yohei Tamamura vol.3
「わが街、わが協奏曲、そして・・・」
日時 2018年9月12日(水) 開場 18:00、開演 19:00
会場 豊中市立文化芸術センター大ホール
豊中市曽根東町3-7-2 TEL 06-6864-3901
http://www.toyonaka-hall.jp/access/
出演 指揮 松村秀明、Va 小峰航一、
客演コンサートマスター 谷本華子、
ヒビキミュージックオーケストラ
曲目 玉村洋平/弦楽セレナーデ 作品2
玉村洋平/ヴィオラ協奏曲「シルエット・オブ・ブレーヤー」作品12(世界初演)
ブリテン/
ヴィオラと弦楽合奏のための
「ラクリーメダウランド歌曲の投影」作品48a
吉村隆/交響曲 第6番「鳥と天使たち」作品113
入場料 SS席 4,000円、S席 3,500円、A席 3,000円
お問い合わせ ヒビキミュージック
TEL 06-6363-3060 E-mail hibiki-music@mbj.nifty.com
♪田村るみ&松尾尚子 Duo Recital 2018
日時 2018年9月23日(土) 開演 18:30
会場 フレアとくしま ブライダルコアときわホール
徳島市山城町東浜傍示1 TEL 088-655-3911
http://www.pref.tokushima.lg.jp/flair/access/
出演 Vn 田村るみ、Pf 松尾尚子
曲目 モーツァルト/
ヴァイオリンソナタ 変ロ長調 KV378(317d)
シューマン/ヴァイオリンソナタ イ短調 op.105
R.シュトラウス/ヴァイオリンソナタ 変ホ長調 op.18
入場料 一般 2,000円、学生 1,000円
お問い合わせ Meteorit(メテオリート) 090-4333-9779
♪日俣綾子 ヴァイオリンリサイタル
日時 2018年9月29日(土) 開場 13:30、開演 14:00
会場 杉並公会堂小ホール
杉並区上荻1-23-15 TEL:03-3220-0401
http://www.suginamikoukaidou.com/access.html
出演 Vn 日俣綾子
曲目 ブラームス/ヴァイオリンソナタ 第2番 イ長調 作品100
チャイコフスキー/ワルツ・スケルツォ 作品34
森山智宏/無伴奏ヴァイオリンの為のソナチネ(改定初演)
メシアン/世の終わりのための四重奏曲より
最終楽章「イエスの不滅性への賛歌」
ストラヴィンスキー/ディヴェルティメント
バレエ音楽「妖精の口づけ」より 他
お問い合わせ 横山 03-6876-7192
♪アウローラ・アンサンブル ~ドイツロマン派の調べ
日時 2018年10月11日(木) 開場 18:30、開演 19:00
会場 豊洲シビックセンターホール
東京都江東区豊洲2-2-18 豊洲シビックセンター5F
TEL 03-3536-5061
https://www.kcf.or.jp/toyosu/access/
出演 アウローラ・アンサンブル
Vn 阿部雪子、小野文、Va 法橋泰子、
Vc 九十九華子、Pf 堤ゆり、
Hrn 大貫ひろし(賛助出演)
曲目 メンデルスゾーン/弦楽四重奏曲 ニ長調 op.44-1
ブラームス/ホルン三重奏曲 変ホ長調 op.40
シューマン/ピアノ五重奏曲 変ホ長調
入場料 一般 2,000円、高校生以下 1,000円
お問い合わせ 阿部 TEL 047-389-3860
♪N響メンバーと仲間達 vol.3 〜芸術の秋に贈る室内楽〜
日時 2018年10月18日(土) 開場 13:00、開演 13:30
会場 所沢市民文化センターミューズ キューブホール
埼玉県所沢市並木1-9-1 TEL 04-2998-6500
http://www.muse-tokorozawa.or.jp/access/
出演 Vn 矢津将也、矢津朋香、Va 小野聡、
Vc 西山健一、Pf 津田裕也
曲目 モーツァルト/弦楽四重奏曲 第21番 ニ長調 K.575
ベートーヴェン/弦楽四重奏曲 第4番 ハ短調 op.18
ドヴォルザーク/ピアノ五重奏曲 第2番 イ長調 op.81
入場料 一般 2,000円、小人 2,000円
お問い合わせ 矢津 TEL 090-4929-1176
♪石田なをみ ヴァイオリンリサイタル
日時 2018年10月18日(木) 開場 18:30、開演 19:00
会場 名古屋・伏見 電気文化会館 ザ・コンサートホール
名古屋市中区栄2-2-5 TEL 052-204-1133
http://www.chudenfudosan.co.jp/bunka/map/denbun
出演 Vn 石田なをみ、Pf 渡辺健二
曲目 モーツァルト/ヴァイオリンソナタ 変ロ長調 K.380
ベートーヴェン/ヴァイオリンソナタ ト長調 作品30-3
レスピーギ/ヴァイオリンソナタ ロ短調
入場料 4,000円
お問い合わせ ミューズクリエート TEL 052-910-6700
♪第28回川本室内合奏団定期演奏会
日時 2018年11月4日(日) 開演 14:00
会場 広島県民文化センターホール
広島市中区大手町1丁目5-3 TEL 082-245-2311
http://www.rcchall.jp/bunkac/html/access/index.html
出演 指揮 川本義幸、川本室内合奏団
問い合わせ 川本弦楽研究所 TEL 082-263-4476
♪「ザイツ ヴァイオリン協奏曲第5番 演奏アドヴァイス付き 島根恵校訂・解説」
日程 2018年1月29日発売
曲目 ザイツ/ヴァイオリン協奏曲第5番
問い合わせ 音楽之友社
https://www.ongakunotomo.co.jp/catalog/detail.php?code=476670
♪第47回 盛岡芸術祭 弦楽部門 SPRING HARMONY 2018
日時 2018年4月29日(日) 開場 13:30、開演 14:00
会場 盛岡市民文化ホール大ホール
岩手県盛岡市盛岡駅西通2-9-1 TEL 019-621-5100
http://www.mfca.jp/shiminbunka/access
出演 指揮 新田 ゆり、スプリング ハーモニー ジュニアオーケストラ
曲目 井上武士/ちゅうりっぷ
フランス民謡/キラキラ星変奏曲
チャイコフスキー/バレエ組曲「白鳥の湖」より情景、
ワルツ、ハンガリーの踊り
ボロディン/歌劇「イーゴリ公」より
ダッタン人の踊り 他
入場料 800円
お問い合わせ 岩手県弦楽研究会 TEL019-651-4631
♪第6回 あおによし音楽コンクール奈良
日時 予選 2018年8月5日(日)、19日(日)、9月16日(日)
本選 2018年11月10日(土)、11日(日)
会場 大和高田さざんかホール 他
奈良県大和高田市本郷町6-36 TEL 0745-53-8200
http://www1.kcn.ne.jp/~sazanka/map1.htm
問い合わせ あおによし音楽コンクール奈良事務局
TEL 0745-47-1069 E-mail info@aoniyoshimc.com
♪ミラベル室内アンサンブル定期演奏会IV
日時 2018年8月18日(日) 開場 13:00、開演 13:30
会場 清瀬けやきホール
東京都清瀬市元町1-6-6 TEL 042-493-4011
http://www.kiyosekeyakihall.jp/access/index.html
出演 指揮 柴 香苗、ミラベル室内アンサンブル
曲目 メンデルスゾーン/弦楽のための協奏曲 第10番 ロ短調
J.S.バッハ/ピアノ協奏曲 ニ短調 BWV1052
チャイコフスキー/弦楽セレナーデ ハ長調
入場料 一般 3,000円、学生 2,500円
お問い合わせ 柴 TEL 042-395-3623
♪JASTA東京チェンバーオーケストラ
ボランティアコンサート
日時 2018年1月13日(土)
会場 国立国際医療研究センター病院
東京都新宿区戸山1-21-1 TEL 03-3202-7181
お問い合わせ 河村 TEL 044-966-1694
♪第6回みおつくし音楽祭
日程 大阪クラシックコンクール
・大阪ジュニアコンクール
2018年1月 7日(日)、8日(月祝)
第6回 みおつくし音楽祭入賞披露演奏会
2018年4月8日(日)
会場 大阪府中央公会堂
大阪市北区中之島1丁目1番27号
TEL 06-6208-2002
http://osaka-chuokokaido.jp/map/
開催内容 ピアノ・ヴァイオリン・管楽器・アンサンブル
主催 みおつくし音楽祭実行委員会
問い合わせ先
米本敬雲 TEL 080-2448-2618 E-mail
w.a.k.o.1251952@gmail.com
♪第7回仙台国際音楽コンクール
日時 2018年6月14日
出場申込受付開始
2018年11月14日
出場申込締切
2019年1月
予備審査
2019年5月25日〜6月9日
ピアノ部門
2019年6月15日〜30日 ヴァイオリン部門
会場 日立システムズホール仙台
(仙台市青年文化センター)
宮城県仙台市青葉区旭ヶ丘3-27-5
TEL 022-276-2110
参加料 10,000円
主催 公益財団法人仙台市市民文化事業団
お問い合わせ
仙台国際音楽コンクール事務局
TEL 022-727-1872
♪熊本フィルハーモニックアンサンブル
第3回ウィンターコンサート
日時 2018年2月17日(土
[1]開場 15:30 開演 16:00、
[2]開場 18:30、開演 19:00
会場 男女共同参画センターはあもにい メインホール
熊本市中央区黒髪3-3-10 TEL 096-345-2550
http://harmony-mimoza.org/aboutus/access.html
出演 熊本フィルハーモニックアンサンブル
プログラム アレンスキー/
チャイコフスキーの主題による変奏曲
パッヘルベル/カノン
バッハ/フーガ ト短調
モーツァルト/交響曲第5番
モーツァルト/交響曲第33番
入場料 500円
問い合わせ先 広瀬 TEL 090-8399-4634
♪川本室内合奏団メンバーによる親子のための
ストリングコンサート
日時 2018年1月28日(日)開場 14:00 開演 14:30
会場 シンフォニア岩国 大会議室
山口県岩国市三笠町1-1-1 TEL 0827-29-1600
http://www.sinfonia-iwakuni.com/map/
出演 川本室内合奏団メンバー
プログラム
親子で楽しく、ヴァイオリン、ヴィオラ、
チェロの弦楽器に親しんでいただきます。
楽器紹介。楽器演奏体験コーナー、
キラキラ星を弾いてみよう。
演奏曲目
モーツァルト/
アイネクライネナハトムジーク
第1楽章
エルガー/威風堂々
モンティ/チャルダッシュ
どんぐりころころ、ふるさと、
森のくまさん 他
入場料 大人 500円、子供 無料
問い合わせ先 川本 TEL 082-263-4476
♪浦川宜也×東京クラシックプレイヤーズ2018
日程 2018年2月25日(土) 開演 14:00
会場 白寿ホール
東京都渋谷区富ヶ谷1-37-5 ㈱白寿生化学研究所本社ビル7F TEL 03-6427-1088
http://www.hakujuhall.jp/access/
出演 指揮・Vn 浦川 宜也、弦楽オーケストラ
東京クラシックプレイヤーズ2018
曲目 ベートーヴェン/
ヴァイオリンと管弦楽のための
協奏楽章 ハ長調 WoO.5
ドヴォルザーク/弦楽セレナーデ ホ長調 op.22
ベートーヴェン/弦楽四重奏曲 第14番
嬰ハ短調 op.131
入場料 3,000円(税込)
問い合わせ
ソレイユ音楽事務所
TEL 03-3863-5552、
info@soleilmusic.com
♪第17回カヤレイ・ヴァイオリン・アカデミー
マスタークラス 2018 春 in東京
受講生聴講生募集
日程 2018年5月3、4日
会場 5月3日 杉並公会堂小ホール
東京都杉並区上荻1-23-15 TEL:03-3220-0401
http://www.suginamikoukaidou.com/access.html
5月4日 ラトリエ b APC
渋谷区東1-26-30渋谷イーストビル1F
TEL 03-6427-1088
http://www.latelierbyapc.com/access.html
講師 Vn ハビブ・カヤレイ、ロロンス・カヤレイ
詳細、申込書ダウンロードは以下のページから
問い合わせ先
カヤレイ・ヴァイオリン・アカデミー東京事務所 細野
TEL/FAX 03-6765-7638
E-mail kayaleh-tokyo@hotmail.co.jp
♪第1回 日本奏楽コンクール
日時 申込期間 2018年1月〜7月中旬
予選 2018年8月17日(金)、18日(土)
本選 2018年8月24日(金)、25日(土)
会場 品川区立五反田文化センター
東京都品川区西五反田6-5-1 TEL 03-3492-2451
http://shinagawa-gotanda-planetarium.com/access/
詳細、申込書ダウンロードは以下のページから
問い合わせ先
日本奏楽コンクール事務局 info@nihon-sogaku.com
♪第75回 福山音楽コンクール
日時 2017年11月27日(日)本選会
2017年12月17日(日)受賞者記念コンサート
会場 リーデンローズ大ホール 他
広島県福山市松浜町二丁目1番10号
TEL 084-928-1800
http://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/site/r-rose/4127.html
審査員 川本義幸
(一般社団法人日本弦楽指導者協会顧問)他
お問い合わせ
福山音楽コンクール実行委員会
TEL 084-957-7333
♪ワールドミュージックコンサート
日時 2017年12月3日(日)
開場 12:30、開演 13:00
会場 ザ・グリー
新宿区神楽坂3-4 AYビルB1F
TEL 03-5261-3123
出演 デュオ三木 Pf 三木健嗣、Vn 三木登志江
入場料 一般 5,000円
お問い合わせ
三木ミュージックオフィス TEL 084-924-1720
♪響・ムージカつくば Concert Vol.1 クリスマスコンサート
日時 2017年12月17日(日) 開場 13:30、開演 14:00
会場 つくば文化会館アルスホール
つくば市吾妻2-8
出演 Pf 和田仁、Vn アンナ・スタルノフスカヤ、
Va 山崎響子、Vc 古谷真未
入場料 一般 2,500円、学生 1,000円
お問い合わせ 和田 TEL 090-5530-5770
♪島根朋史 帰国デビュー チェロ・リサイタル
〜バロックからロマン派の移り変わるフランス音楽の色合い〜
日時 2017年12月27日(水) 開場 18:30、開演 19:00
会場 東京文化会館小ホール
台東区上野5-45 TEL 03-5685-0650
http://www.t-bunka.jp/access/index.html
出演 Vc 島根朋史、野津真亮、Pf 川口成彦
入場料 前売 一般 3,500円、学生 2,500円
、当日 一般 4,000円、学生 3,000円
お問い合わせ インター・ミューズ東京
TEL 03-3475-6870
♪第39回子どものためのコンクール
http://www011.upp.so-net.ne.jp/kodomo-violin/
日時 2017年12月27日(水)、28日(木)
会場 刈谷市総合文化センター大ホール
刈谷市若松町2-104 TEL 0566-21-7430
http://www.kariya.hall-info.jp/index.php?menuID=5
出演 審査員 水野佐知香、柴香苗、村田隆子
入場料 300円
お問い合わせ
庄司 E-mail apoco@gb3.so-net.ne.jp
TEL 090-3380-6330
♪春を呼ぶコンサート2018
日時 2018年1月8日(月祝) 開演 14:00
会場 八戸市公会堂中ホール
八戸市内丸1-1-1 TEL 0178-44-7171
http://www.hachi-kokaido.com/access.html
出演 指揮 松井慶太、インフィニート・コラルコ
入場料 前売 一般 1,800円、学生 1,000円
、当日 2,000円、学生 1,200円
お問い合わせ 高橋 TEL 0178-43-8204
♪ヒビキミュージックチェンバーオーケストラ
ニューイヤーコンサート2018
「偉大なる古典派〜未来へ贈るトラディショナル ヴィルトゥオーゾ」
日時 2018年1月13日(土) 開場 17:00、開演 18:00
会場 いずみホール
大阪市中央区城見1-4-70 TEL 06-6944-2828
http://www.izumihall.jp/access/index.html
出演 Vnソロ 浦川宜也、Vcソロ 北口大輔、
ヒビキミュージックチェンバーオーケストラ
入場料 全席指定
前売 SS席 4,500円、S席 4,000円、A席 3,000円
(当日券は500円増)
お問い合わせ ヒビキミュージック E-mail hibiki-music@mbj.nifty.com
TEL 06-6363-3060
♪アンサンブル自由が丘 第9回演奏会
日時 2018年1月20日(土) 開場 18:30、開演 19:00
会場 みなとみらい小ホール
横浜市西区みなとみらい2-3-6 TEL 045-682-2020
http://www.yaf.or.jp/mmh/access/index.php
出演 指揮 田渕彰、Flソロ 白尾彰、野口みお、
アンサンブル自由が丘
お問い合わせ 田渕 TEL 090-3471-4490
♪第15回山野ストリングアンサンブルコンテスト
日時 2018年3月11日(日) 開演 14:00
会場 銀座山野楽器 本店7階
イベントスペース"Jamspot"
中央区銀座4-5-6 TEL 03-3562-1062
http://www.yamano-music.co.jp/
お問い合わせ
銀座山野楽器 本店5階弦楽器サロン
TEL 03-5250-1062
♪柏ジュニアストリングオーケストラ第35回定期演奏会「未完成」
日時 2018年3月18日(日) 開場 13:30、開演 14:00
会場 柏市民文化会館大ホール
柏市柏下107 TEL 04-7164-9141
http://www.kashiwa-sbk.com/access/
出演 指揮 石田常文、Pfソロ 浦添舞香、
Vnソロ 井野場風香、小島望
田中琴乃、諸岡咲良
入場料 入場無料
お問い合わせ KJSO事務局
E-mail kjso-info@kjso.jp、
TEL 04-7139-6069
♪2017年度 第46回 弦楽部門 「SPRING HARMONY 2017」
スプリング ハーモニー ジュニア オーケストラ
日時 2017年4月29日(土) 開演 14:00
会場 盛岡市民文化ホール
岩手県盛岡市盛岡駅西通2-9-1 TEL 019-621-5100
http://www.mfca.jp/shiminbunka/access
出演 指揮 新田 ゆり、
スプリング ハーモニー ジュニア オーケストラ
曲目 キラキラ星変奏曲、ロングロングアゴー変奏曲
ヴィヴァルディ/調和の霊感 より第3曲
ソンニネン/カンタータの三つの旋律
アンダーソン/ブルータンゴ、馬車と幌馬車
スメタナ/モルダウ 他
入場料 800円
問い合わせ 菊池 TEL 019-651-4631
♪三朝バイオリン美術館「弦展2017」
日時 2017年4月29日(土)〜6月11日(日)土日開催
会場 三朝バイオリン美術館
鳥取県東伯郡三朝町三朝199-1 TEL 0858-43-3111
http://misasavm.com/access.html
入場料 入館料 大人 500円、小中高校生 250円、
弦展フリーパス 2,000円
問い合わせ TEL 0858-43-3111 E-mail misasamuseum@icloud.com
♪アンサンブルエチュード 第6回 定期演奏会
日時 2017年4月30日(日) 開場 15:30、開演 16:00
会場 ムラマツリサイタルホール新大阪
大阪府大阪市淀川区西宮原2-1-3
ソーラ新大阪21ビル1F TEL 06-6398-6988
http://www.muramatsuflute.com/hall/hall_access.html
出演 コンサートマスター 稲葉ひろき、
アンサンブルエチュード
曲目 パーセル/アブデラザール、
またはムーア人の復讐Z.570
エルガー/弦楽セレナード ホ短調 op.20
グリーグ/2つの悲しき旋律 op.34 他
入場料 前売り 2,000円、当日 2,500円
お問い合わせ ヒビキミュージック TEL 06-6363-3060 E-mail hibiki-music@mbj.nifty.com
♪第17回カヤレイ・ヴァイオリン・アカデミー
マスタークラス 2017 春 in東京 受講生聴講生募集
日程 2017年4月30日、5月3、4、7日
受講生申込締切 3月25日
会場 2017年4月30日、5月4日 ラトリエ b APC
渋谷区東1-26-30渋谷イーストビル1F TEL 03-6427-1088
2017年5月3日 ルーテル市ヶ谷
東京都新宿区市谷砂土原町1-1 TEL 03-3260-8621
http://www.l-i-c.com/hallaccess.html
2017年5月7日 新宿文化センター小ホール
東京都新宿区新宿6-14-1 TEL 03-3350-1141
http://www.regasu-shinjuku.or.jp/bunka-center/traffic-access/
講師 Vn ハビブ・カヤレイ、ロロンス・カヤレイ
詳細、申込書ダウンロードは以下のページから
http://kva-tokyo.com/masterclass/aeaaoeaae/
聴講生募集 一般 2,000円、学生 1,000円
問い合わせ先
カヤレイ・ヴァイオリン・アカデミー東京事務所 細野
TEL/FAX 03-6765-7638
E-mail kayaleh-tokyo@hotmail.co.jp
♪ロロンス・カヤレイ ヴァイオリン・リサイタル
日時 2017年5月5日(金・祝) 開演 19:00
会場 ルーテル市ヶ谷ホール
東京都新宿区市谷砂土原町1-1 TEL 03-3260-8621
http://www.l-i-c.com/hallaccess.html
出演 Vn ロロンス・カヤレイ、Pf 菊地 裕介
曲目 シマノフスキー/ヴァイオリンソナタ op.9
フォーレ/ヴァイオリンソナタ 第2番 op.108
フランク/ヴァイオリンソナタ
入場料 前売り 3,500円、当日 4,000円
問い合わせ先
カヤレイ・ヴァイオリン・アカデミー東京事務所 細野
TEL/FAX 03-6765-7638
E-mail kayaleh-tokyo@hotmail.co.jp
♪第2回はっち弦楽合奏団定期演奏会
日時 2017年5月14日(日) 開場 13:30、開演 14:00
会場 和木町文化会館ホール
山口県玖珂郡和木町和木2丁目15-1 TEL 0827-52-219
http://www.waki-culture.com/hall.php
出演 指揮 森脇 由紀、はっち弦楽合奏団
曲目 ヘンデル/ユダスマカベウスより合唱
ブラームス/ハンガリー舞曲 第5番
モーツァルト/アイネクライネナハトムジーク 他
入場料 無料
お問い合わせ もりわき弦楽研究所 TEL 0827-28-2684
♪JIN Produce Leaves summer concert
ヒビキミュージックチェンバーオーケストラ
日時 2017年7月2日(水) 開場 18:40、開演 19:00
会場 ムラマツリサイタルホール新大阪
大阪府大阪市淀川区西宮原2-1-3 ソーラ新大阪21ビル1F TEL 06-6398-6988
http://www.muramatsuflute.com/hall/hall_access.html
出演 ヴァイオリン独奏 柳響麗、フルート独奏 和久翔、
ヒビキミュージックチェンバーオーケストラ
曲目 モーツァルト/ヴァイオリン協奏曲 第5番 イ長調「トルコ風」K.219
モーツァルト/フルート協奏曲 第2番 ニ長調 K.314
モーツァルト/交響曲第40番 ト短調 K.550
入場料 3,000円
お問い合わせ ヒビキミュージック TEL 06-6363-3060 E-mail hibiki-music@mbj.nifty.com
♪JIN Produce Leaves summer concert
北口大輔チェロカルテット
日時 2017年7月2日(水) 開場 16:10、開演 16:30
会場 ムラマツリサイタルホール新大阪
大阪府大阪市淀川区西宮原2-1-3
ソーラ新大阪21ビル1F TEL 06-6398-6988
http://www.muramatsuflute.com/hall/hall_access.html
出演 北口大輔チェロカルテット
曲目 ハイドン/チェロ協奏曲 第1番 ハ長調(チェロカルテット版)
バッハ/シャコンヌ 他
入場料 3,000円
お問い合わせ ヒビキミュージック TEL 06-6363-3060 E-mail hibiki-music@mbj.nifty.com
♪第4回刈谷国際音楽コンクール
日時 2017年8月9日(水)〜11日(金)21日(月)、22日(火)、27日(日)
会場 刈谷市総合文化センター 大ホール・小ホール
愛知県刈谷市若松町2-104 TEL 0566-21-7430
http://www.kariya.hall-info.jp/index.php?menuID=5
審査員 弦楽器部門 大谷康子、近藤薫、篠崎功子、苅田雅治
参加料 小中学生10,000円、高校生15,000円、大人18,000円
お問い合わせ info@kariya-imc.com
♪ミラベル室内アンサンブル第3回定期演奏会
日時 2017年8月13日(日) 開場 13:00、開演 13:30
会場 三鷹市芸術文化センター風のホール
東京都三鷹市上連雀6-12-14 TEL 0422-47-9100
http://mitaka.jpn.org/geibun/parking.php
出演 指揮 柴 香苗、ヴァイオリン独奏 川畠成道、木野雅之、ミラベル室内アンサンブル
曲目 モーツァルト/アイネクライネナハトムジーク
バッハ/ヴァイオリン協奏曲第1番
サラサーテ/カルメン幻想曲
サラサーテ/ツィゴイネルワイゼン
グリーグ/ホルベルク組曲
入場料 3,000円、学生 2,500円
お問い合わせ 柴 TEL 042-395-3623
♪守恒ストリング゜・アンサンブル
結成25周年記念 2017 String Concert
日時 2017年8月20日(日) 開演 14:00
会場 北九州市立響ホール
福岡県北九州市八幡東区平野1-1-1 国際村交流センター内 TEL 093-662-4010
http://www.hibiki-hall.jp/access.html
出演 指揮 松本 温子、守恒ストリング・アンサンブル
曲目 マスカーニ/「カヴァレリア・ルスティカーナ」より間奏曲
ショパン/ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 op.11 第1楽章 Pf 武原さつき
チャイコフスキー/弦楽セレナーデ ハ長調 op.48 第1、4楽章 他
問い合わせ 松本 TEL 093-962-5320
♪石田なをみ ヴァイオリンリサイタル
日時 2017年10月19日(木) 開場 18:30、開演 19:00
会場 名古屋・伏見 電気文化会館 ザ・コンサートホール
名古屋市中区栄2-2-5 TEL 052-204-1133
http://www.chudenfudosan.co.jp/bunka/map/denbun
出演 Vn 石田なをみ、Pf 渡辺健二
曲目 モーツァルト/6つの変奏曲 KV360 g-moll
ブラームス/ヴァイオリンソナタ 第1番 G-dur
ドビュッシー/ヴァイオリンソナタ
プーランク/ヴァイオリンソナタ
入場料 4,000円
お問い合わせ ミューズフリエート TEL 052-910-6700
♪クリスマス・コンサート
日時 2018年12月24日(月祝) 開場 14:30、開演 15:00
会場 けやきプラザふれあいホール
千葉県我孫子市本町3-1-2 けやきプラザ内 TEL 04-7165-2881(代)
http://www.furepla.jp/access/index.html
出演 Vn アンナ・スタルノフスカヤ、Pf 桜井七重、ゲスト Va 宇佐美久恵、Vc 韮澤有
曲目 モーツァルト/ピアノカルテット
チャイコフスキー/「くるみ割り人形」より
ストラヴィンスキー/ペルゴレージの主題による組曲
プロコフィエフ/「シンデレラ」より
ロシア民謡/「黒い瞳」「二つのギター」
入場料 一般 1,500円、学生/子供 700円、障がい者 無料券
お問い合わせ ジョイ・ファミリーコンサーツ TEL 0297-68-9517
♪第30回 伊勢原市民音楽会
日時 2019年2月10日(日) 開場 13:00、開演 13:30
会場 伊勢原市民文化会館大ホール
神奈川県伊勢原市田中348 TEL 0463-92-2300
http://www.city.isehara.kanagawa.jp/bunkakaikan/docs/2014082200188/
出演 指揮 岸本沙恵子、
伊勢原市音楽家協会チェンバーオーケストラ
曲目 ヴィヴァルディ/
フルート協奏曲 ニ長調 RV428「ゴシキヒワ」
ヴィヴァルディ/
2本のヴァイオリンのための協奏曲(Fl&Vn)
モーツァルト/ピアノ協奏曲 第14番
モーツァルト/交響曲 第29番
レスピーギ/古風なリュートのための舞曲 第3組曲
入場料 無料
お問い合わせ 竹内 TEL 090-8588-6079